保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】12:00~18:00 (定休日:月曜・火曜)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士
キャリアスクール
だより

まるで神秘の世界!母乳の素晴らしさ

2019年02月23日 お役立ち

この世に生まれ落ちた赤ちゃんが最初に口にする母乳。生命の神秘ともいえるべく、母乳にはたくさんの栄養や免疫物質が含まれています。

女性ホルモンが母乳スイッチを押す

女性は妊娠すると特有のホルモンが分泌されます。それは「プロラクチン」と「プロゲステロン」と「オキシトシン」
プロラクチンは乳腺を発達させ胸を大きくする働きがあり、プロゲステロンは母乳が出るのを抑止しています。

「プロゲステロン」は聞いたことがある方も多いのでは。排卵後に分泌されるホルモンで、生理の周期によってたくさん分泌される時期とそうでない時期があります。
生理前の体調の不調はプロゲステロンによるものとも言われています。

プロラクチンとオキシトシンは赤ちゃんに母乳を与えると分泌が促されます。最初は出にくくてもあげていれば徐々に出が良くなるのはこのホルモンが影響しています。
オキシトシンは子宮を収縮させる働きもあり、母乳を与えると母体の回復が早いと言われています。

母乳は赤ちゃんに必要なもの

母乳はお母さんの血液が変化したもの。胸の乳腺内で血液から母乳に変わりますが、その際に赤血球は取り込まないので乳白色をしています。

母乳の栄養素はもりだくさん。たんぱく質・脂肪・ビタミン・ミネラル・乳糖・・・、未熟な消化器官に負担が掛からない成分で構成されています。

出産後2,3日後に分泌される黄色がかった初乳。これはとても大切で、分泌型免疫グロブリンという免疫物質が含まれています。

出産後すぐに入院する赤ちゃんでも、お母さんが母乳を絞って初乳を与えられるように病院では配慮されています。

母乳を与えると母性が目覚める!?

オキシトシンは別名「幸せホルモン」や「母性ホルモン」とも言われています。赤ちゃんが母乳を吸うとオキシトシンというホルモンが分泌され、幸福感が増し愛情が芽生えるといわれています。

母乳はお母さんの精神的な部分と密接に関係しています。お母さんがストレスを感じるとオキシトシンの分泌バランスが崩れ、母乳の出が悪くなることも。
完全にストレスをなくすことはできませんが、ストレスが少なくなるように周りの大人が気を付けてあげましょう。お母さんがリラックスして母乳を与えられれば、分泌もよくなるし、赤ちゃんの情緒の発達にもよい影響があります。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数