保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

代表講師ブログ

【社会福祉系に頻出!】設備運営基準のポイントとは?

2020年12月19日

こんにちは、サンライズ保育士キャリアスクールです。

保育士試験では、保育所・児童養護施設などなど…
「児童福祉施設の設備運営基準」についての出題が多くあり、複数の科目で出題されています。
つまり、重要ポイントなんです!

しかし、設備運営基準が苦手という受験生はたくさんいらっしゃいます!
なぜなら、内容が細かく、情報量が多いからです。

「すべての規定を暗記しよう!」
という気持ちだと、気持ちが折れてしまいます。
よって、ポイントをおさえて学習する必要があります。

<おさえるべきポイント>
①施設の目的は?
②施設の対象者は?
③どんな職員が配置されているか?

また、他のポイントとしては、
①通所施設なのか、入所施設なのか?
②どんな福祉サービスが提供されているのか?

も把握できていれば、施設のイメージは大体掴めてきているかと思います。
更に、視覚的に記憶に定着させるためにオススメなのが、
お住まいの地域の、児童福祉施設をインターネットで検索して、HPを見ることです。

人は文字面だけから記憶を引き出すことがとっても苦手なため、
一度だけでもいいので、具体的なイメージとして覚えると後々楽になります。

サンライズ保育士キャリアスクールでは、さらに丁寧にポイントをお伝えしています。
是非、効率的に勉強しましょう!

★お申込みはコチラ★
https://www.sunrise-school.jp/

☆実技試験などの詳細・お申し込みは下記まで☆
https://www.sunrise-school.jp/schedule/practical_courses2020.html

☆筆記試験などの詳細・お申し込みは下記まで☆
https://www.sunrise-school.jp

【告知】
ゴロ合わせでらくらく暗記!保育士完全合格要点ブックの
第2版が12月6日に発売となりました

こちらは試験前の重要事項の要点チェックのために、
絶対押さえておきたいポイントを厳選して
分かりやすい図やイラストをたくさん盛り込んで1冊の本にまとめました

お手持ちの参考書で一通り勉強した後、
こちらのテキストで、総復習することをおススメします

保育士試験を受験予定の方は、ぜひ手に取って
試験勉強に役立ててくださいね

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数