こんにちは、サンライズ保育士キャリアスクールです。
寒い日が続いていますが、ご体調いかがでしょうか?
最近、小学校などでインフルエンザが流行っているという話をよく聞きます。
試験勉強を継続していくためにも、体調管理は必須です。
インフルエンザを予防するためには、正しい手洗い・うがいが大切です。
また、口や鼻からウィルスが侵入することが多いため、手で鼻や口などの粘膜を極力触らないようにしましょう!
公共の場に行くときには、マスクの着用が必須です。
なるべく人混みには行かないようにすることも1つの手段です。
インフルエンザについては「子どもの保健」でよく出題されます。
特に覚えておくべきことは、登園(登校・出勤)可能時期についてです。
インフルエンザは、発症した翌日を1日目とカウントし、発症後5日以降かつ解熱後2日(乳幼児は3日)ならば登園(登校・出勤)可能です。
保育試験の知識をインプットしつつ、体調管理を行っていけば一石二鳥ですよ!