我慢をする力|保育士資格取得スクール

我慢をする力

遊び・お出かけ 2022年03月11日 キーワード , , ,

子どもは順番を待つのが苦手です。公園ではブランコや滑り台、病院なら待合室。

スーパーのレジを並んで待つ事など、色々な場面で待つことがあるかと思います。

我慢できずに騒いでしまったり、まわりが気になりどこかに行こうとしたり、そんな時、 ついつい叱ってしまうこともあるかもしれません。
また反対に、周りの人に迷惑をかけた くない気持ちが優先して子どもの思うようにさせてしまっている場合もあるかもしれませ ん。

子どもを連れて買い物に行くことに抵抗を感じて、外出を控えてしまうのは子どものしつ けにとって良くありません。


子どもは好奇心旺盛で自由に動き回るもの、年齢を重ねたか らと言って急に我慢ができる子どもになるわけではありません。
周りの大人が日常生活の 中で「良いこと」と「悪いこと」の判断を何度も教えていくことが、幼児期に大切なことなのです。

我慢強さはすぐに身につく訳ではないので、大人も根気強く教えなければなりません。子 どもには、待つという概念がまだ分からない所もあるので、『長い針が6になったらね』 など子どもにわかるように、待つ時間を提示してあげると良いでしょう。

また、待ってい る間にお気に入りのものを使って一緒にあそび、まずは達成できるような小さな目標から 始めていき、少し我慢が出来たら褒め子どもの気持ちを素直に喜んであげることで、次も また頑張ってみようという気持ちが持てるようになるでしょう。

幼児期に我慢する力を身に付けるには、まわりの大人の声掛けや工夫が大切になってくる のではないでしょうか。