遊び・お出かけ
1 | 2 | ▷ |
---|
- 遊び・お出かけ2025.01.20冬だからこそ大切!寒い季節の外遊び
寒さが厳しい冬になると、ついつい家の中で過ごしがちになってしまいますよね。しかし、実は冬こそ子どもたちに外遊びをさせる絶好の機会です。 冷た…(つづきを読む)
- 遊び・お出かけ2024.09.10家族で行こう!秋のオススメおでかけスポット
秋は家族でのおでかけにぴったりな季節です。紅葉が美しく色づき、収穫の喜びが感じられるイベントもたくさん開催されています。 そこで今回は、忙し…(つづきを読む)
- 遊び・お出かけ2024.07.15競争を意識させないのがコツ!子どもが楽しめるスポーツ
運動やスポーツをしない子どもが増える中、宮城県角田市が小学校入学前の子どもたちに遊ぶ習慣を身につけてもらおうと独自の取り組みを行っていると聞…(つづきを読む)
- 遊び・お出かけ2023.05.20熱中症についておさえておきたい予防法
汗ばむ陽気が続き外遊びも楽しくなる時期。 この時期には熱中症への注意が必要になります。 特に小さなお子さんは、体温調…(つづきを読む)
- 遊び・お出かけ2023.01.10赤ちゃんと遠出するときの注意点
もうすぐ年末年始。 赤ちゃんと遠出を考えてらっしゃるご家庭もいらっしゃるのではないでしょうか。 初めての帰省、初めての遠出で楽しみな反面不安…(つづきを読む)
- 遊び・お出かけ2022.08.19手あそび歌のススメ
どのような手遊び歌があるのでしょうか?年齢別に紹介します。
- 遊び・お出かけ2022.03.11我慢をする力
子どもは順番を待つのが苦手です。公園ではブランコや滑り台、病院なら待合室。 スーパーのレジを並んで待つ事など、色々な場面で待つことがあるかと…(つづきを読む)
- 遊び・お出かけ2020.11.06自転車の安全性
子どもを乗せている自転車 保育園や幼稚園の送迎にお買い物など、移動に使うことは多いですよね。そんな自転車も毎年事故が起こっています。自転車が…(つづきを読む)
- 遊び・お出かけ2020.08.14赤ちゃんの非常食の準備をしよう
地震や台風、水害などの自然災害に備えて備蓄をしていますか? わかってはいるけれども何をどのくらい用意したら良いのか分からないし、離乳食時期の…(つづきを読む)
- 遊び・お出かけ2020.06.19安心して水遊びを楽しむポイント
赤ちゃんは水遊びが大好きです。 ママのおなかの中で羊水に守られてすくすくと育ったからかもしれませんね。夏はプールや海水浴に出かけたくなります…(つづきを読む)
1 | 2 | ▷ |
---|