保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士試験絶対合格!ブログ

おうちでクッキング?

2021年02月08日

サンライズキッズ保育園 高槻駅前園で、保育士資格を取得する試験勉強をしながら保育補助をする保育士補助制度を利用している奥です。

おはようございます?
日曜日、初めて3歳の娘とクッキングをしました!
初心者でも安心、クッキーです?✨
娘には卵を割り入れてもらいこねこねして型抜きをしてもらいました?
なんだかめんどくさそうで今まではしてこなかったのですが、高槻駅前園でクッキングを一緒に楽しんでいるうちに、自分の家でもやってみようと思い挑戦してみました?
上手く卵を割り入れられなくても、こねている間に生地が飛んでいっても、ちょっこ焦げちゃっても、それもまた楽しめました☺️笑
来週はバレンタインですね!
また娘とクッキングやってみようと思います?
✏️過去問アドバイス
30年前期 社会福祉
問4 次の文は、子どもの貧困問題への対応に関する記述である。適切な記述を○、不適 切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 「生活困窮者自立支援法」は、生活困窮世帯の子どもやその保護者に対して包括的な 支援を行う自立相談支援事業を規定している。
B 「生活困窮者自立支援法」は、生活困窮者である子どもに対する学習支援事業を都道 府県等の任意事業としている。
C 「生活困窮者自立支援法」は、経済的に厳しい状況におかれたひとり親家庭等に対し て一時的に家事援助、保育等のサービスが必要になった際に、家庭生活支援員を派遣す るなどの日常生活支援事業を規定している。
D 「母子及び父子並びに寡婦福祉法」は、ひとり親家庭の子どもの生活の向上を図るた めの事業として、生活に関する相談に応じ、又は学習に関する支援を行うことができる と規定している。
○○×○が正解。
★ 「生活困窮者自立支援法 」も「母子及び父子並びに寡婦福祉法」も重要ですね。よく出てきます? 法律の条文を覚える必要はありませんが中身を知っておく必要があります。
それぞれの法律が根拠法となるサービスや支援、手当なども一緒に覚えておいた方がいいですよ?
サンライズキッズ高槻駅前園
サンライズ保育士キャリアスクール
保育士資格
保育士試験勉強ノート

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数