サンライズキッズ保育園 高槻駅前園で、保育士資格を取得する試験勉強をしながら保育補助をする保育士補助制度を利用している奥です。
今日はお雛様の製作に参加させてもらいました?
今日はお殿様とお姫様のお顔を描き、
桃の花の台紙に貼りました?
月曜日に製作したお着物は
みんなそれぞれ違ってとっても綺麗で素敵でした??
マーブリングがとっても華やかで、なんだかわくわくしちゃいました?
春が待ち遠しいですね♪???
✏️過去問アドバイス
令和2年後期 社会的養護
問2 次の文は、「児童福祉法」第 25 条の一部である。( A )~( C )にあてはまる語句お よび数値の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
要保護児童を発見した者は、これを市町村、都道府県の設置する( A )若しくは児童相談所又
は( B )を介して市町村、都道府県の設置する( A )若しくは児童相談所に通告しなければ
ならない。ただし、罪を犯した満( C )歳以上の児童については、この限りでない。この場合に
おいては、これを家庭裁判所に通告しなければならない。
(組み合わせ)
A B C
1 児童家庭支援センター 児童委員 16
2 福祉事務所 児童委員 14
3 児童家庭支援センター 児童虐待対応協力員 16
4 福祉事務所 児童虐待対応協力員 16
5 福祉事務所 児童虐待対応協力員 14
正解は2
★要保護児童についてもよく問われますね。
児童福祉法だけでなく、要保護児童対策地域協議会など関連するものも確認しておきましょう!
児童虐待対応協力員ってどんな人たちなの?
と思われた方は下記のURL見てみてください??
サンライズキッズ高槻駅前園
サンライズ保育士キャリアスクール
保育士資格