保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士試験絶対合格!ブログ

カブトムシ?

2021年03月04日
サンライズキッズ保育園 高槻駅前園で、保育士資格を取得する試験勉強をしながら保育補助をする保育士補助制度を利用している奥です。
今日は戸外遊びで広場に行った園児さんたち?
陽射しも暖かく気持ちが良かったです?
ある園児さんが、地面から生えているYの字に分かれたツル?枝?を
「これはカブトムシや!」と言って必死に引っこ抜こうとしていました?
なるほど、このYの字がカブトムシのツノに見えたんだな〜とわかって、可笑しかったです?笑
子どもの感性って本当に素敵だなと感じました??
✏️過去問アドバイス
令和2年後期 子どもの保健
問4 次のA~Dのうち、子どもということばに関する説明を示したものとして、適切な記述を○、 不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 「母子保健法」による新生児とは、出生後 30 日を経過しない乳児をいう。
B 「母子保健法」による乳児とは、1歳に満たない者をいう。
C 「母子保健法」による幼児とは、満1歳から小学校就学前までをいう。
D 「児童福祉法」による児童とは、満 18 歳に満たない者をいう。
(組み合わせ)
A B C D
1 ○ ○ ○ ○
2 ○ ○ × ×
3 ○ × × ○
4 × ○ ○ ○
5 × × ○ ×
正解は4。
★ 新生児は、生まれた日を0日とし生後28日未満つまり、生後4週に入るまでの赤ちゃんのことですね。30日ではなく、28日というのがポイントですね?覚えておきましょう?
サンライズキッズ高槻駅前園

サンライズ保育士キャリアスクール
保育士資格
保育士試験勉強ノート

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数