サンライズキッズ保育園 高槻駅前園で、保育士資格を取得する試験勉強をしながら保育補助をする保育士補助制度を利用している奥です。
桜の木を手形で製作しました?
とっても可愛くて綺麗に出来ましたね。
みんな勢いよくペタペタペタ♪
とっても楽しそう☺️?
出来上がった桜の木より、
ピンク色に染まった手を見て欲しいようで
笑顔で見せてくれました???
✏️過去問アドバイス
令和2年後期 子どもの食と栄養
問2 次の文は、食生活の現状に関する記述である。適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合 の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 「平成 29 年度食料需給表」(農林水産省)によると、平成 28 年度の日本の食料自給率は供給熱量 ベースで 50%を上回っている。
B 「平成 29 年国民健康・栄養調査報告」(厚生労働省)によると、全ての年代で昼食・夕食に比べ、 朝食を欠食する割合が高い。
C 「平成 29 年国民健康・栄養調査報告」(厚生労働省)によると、女性のやせ(BMI118.5kg/m2) の割合は、20 代が最も高い。
D 「平成 29 年度食育白書」(農林水産省)によると、週の半分以上、一日の全ての食事を一人で食 べている「孤食」の人は約 15%である。
(組み合わせ)
A B C D
1 ○ ○ ○ ×
2 ○ ○ × ×
3 × ○ ○ ○
4 × × ○ ○
5 × × × ○
正解は3。
★ 国民健康・栄養調査報告や食育白書などは一度は目を通しておいたほうが良いと思います?
保育士試験勉強中は厚生労働省に頻繁にアクセスしますよね笑
令和元年度 食育白書(令和2年6月16日公表):農林水産省www.maff.go.jp
サンライズキッズ高槻駅前園
サンライズ保育士キャリアスクール
保育士資格
保育士試験勉強ノート