保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士試験絶対合格!ブログ

水やり??

2021年02月18日
サンライズキッズ保育園 高槻駅前園で、保育士資格を取得する試験勉強をしながら保育補助をする保育士補助制度を利用している奥です。
今日の朝、お当番の園児さんがお花にお水をあげていました??
りんご組さんは、自分がお当番の日はとってもはりきっていろいろなお手伝いをしてくれます?
お花の水やり、エプロン配り、朝の会、お帰りの会の号令などをしてくれて、いちご組さんもそんなりんご組を見て憧れの眼差しでいつも見ています?✨
✏️過去問アドバイス
平成30年前期 教育原理
問4 次の文の著者として正しいものを一つ選びなさい。
旧教育は、これを要約すれば、重力の中心が子どもたち以外にあるという一言につき る。重力の中心が、教師・教科書、その他どこであろうとよいが、とにかく子ども自身 の直接の本能と活動以外のところにある。(中略)いまやわれわれの教育に到来しつつあ る変革は、重力の中心の移動である。それはコペルニクスによって天体の中心が地球か ら太陽に移されたときと同様の変革であり革命である。このたびは子どもが太陽となり、 その周囲を教育の諸々のいとなみが回転する。子どもが中心であり、この中心のまわり に諸々のいとなみが組織される。
1 コメニウス(Comenius, J.A.)
2 ルソー(Rousseau, J.-J.)
3 デューイ(Dewey, J.)
4 キルパトリック(Kilpatrick, W.H.)
5 フレーベル(Fröbel, F.W.)
正解は3。
★これはデューイの著書『学校と社会』の内容ですね。ここで大切なキーワードは子ども・太陽・中心・重力です。
デューイは
「いまやわれわれの教育に到来しつつある変革は,重力の中心の移動である。それはコペルニクスによって天体の中心が地球から太陽に移されたときと同様の変革であり革命である。」
と言い、これからの教育は教科中心から児童中心へと変わっていくと捉えたのですね。
 
著書を全部読まなくても、キーワードや内容の要約をネットなどで調べて覚えるだけでいいと思います!
得点に繋げていきましょう☺️
 
サンライズキッズ高槻駅前園
サンライズ保育士キャリアスクール
保育士資格
保育士試験勉強ノート

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数