サンライズキッズ保育園 高槻駅前園で、保育士資格を取得する試験勉強をしながら保育補助をする保育士補助制度を利用しているポポンです。
今日は頑張って満遺跡公園まで行ってきた園児さんたち!
芝生が気持ちいい〜?
気温もちょうど良く、走り回っても爽やかな風が吹いていて気持ちいい〜?

今日は下記の動画で一問一答しました!
こちらは基本中の基本のところであり、よく出る問題をテーマ別に約10問出題してくれている動画です?
丁寧に読み上げてくれるので聞きやすいです。
個人的にはとても気に入りました?笑
社会福祉の理念の方は全問正解でしたが、
社会保険の方については6問しか正解できなかったです、、?
後期試験まで1カ月切りましたね。
気を引き締めて頑張っていきたいです!
■民生委員・児童委員の任期は3年!
■介護保険は市町村が運営し、40歳以上に加入が義務付けられている。
●第1号被保険者 65歳以上の人
●第2号被保険者 40歳以上65歳未満の医療保険加入者
【雇用保険】
4種類の失業等給付
「求職者給付」「就職促進給付」
「雇用継続給付」「教育訓練給付」
4種類の求職者給付
「基本手当」「技能習得手当」
「奇宿手当」「傷病手当」
■国民健康保険や介護保険の保険者は
市町村である。
同じ系列のサンライズキッズ保育園湖南石部園で私と同じ制度を利用して勉強をしているmさんのブログもぜひチェックしてみてください。
保育園湖南石部園mさんのブログはこちら!
サンライズキッズ高槻駅前園
サンライズ保育士キャリアスクール
保育士資格
保育士試験勉強ノート