保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士試験絶対合格!ブログ

英語カリキュラム?

2021年02月26日
サンライズキッズ保育園 高槻駅前園で、保育士資格を取得する試験勉強をしながら保育補助をする保育士補助制度を利用している奥です。
サンライズキッズ保育園では
英語、体操、リトミックのカリキュラムを行っています?
今日は英語で使用するアイテムをご紹介します?
他にもありますが、ここに写っているのは
天気のカード、『HUG』と『Ten in the Bed』の絵本です。
お天気はもうみんな覚えてくれていて、
「今日の天気は英語でなんで言うのかな?」と聞くと、「Sunny!!」大きな声で答えてくれます??
『Ten in the Bed』の絵本は曲があり歌いながら読んでいくので、みんな歌のように英語を発音できて楽しそうです☺️?
英語も”学ぶ”前に、”楽しく触れる”ことで苦手意識なく身につきそうですね??
✏️過去問アドバイス
令和2年後期 社会的養護
問4 次の文は、「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準」(昭和 23 年厚生省令第 63 号)に定め られた児童福祉施設の一般原則の一部である。( A )~( C )にあてはまる語句の正しい 組み合わせを一つ選びなさい。
 ・ 児童福祉施設は、入所している者の人権に十分配慮するとともに、一人一人の( A )を尊重
  して、その運営を行わなければならない。
・ 児童福祉施設は、( B )との交流及び連携を図り、児童の保護者及び( B )に対し、当 該児童福祉施設の運営の内容を適切に説明するよう努めなければならない。
・ 児童福祉施設は、その運営の内容について、自ら評価を行い、その結果を( C )するよう努
 めなければならない。
(組み合わせ)
   A    B    C
1 個性  地域社会  活用
2 個性  地域社会  公表
3 個性  関係機関  活用
4 人格  関係機関  活用
5 人格  地域社会  公表
正解は5
★ 「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準」もよく出ますよね。他の科目でも出てきますので確認しておく必要があります。
私は、参考書には絶対載っていますが第32条(設備の基準)第33条(職員)の数字はあまり覚えていませんでした?
覚えられないと思い最初から捨ててました笑
それよりも、第5条の人権への配慮、第7条の職員の一般的要件、第14条の苦情対応などのほうが重要ですししっかり確認し理解しておいたほうが良いと思います?
サンライズキッズ高槻駅前園
サンライズ保育士キャリアスクール
保育士資格

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数