サンライズキッズ保育園 高槻駅前園で、保育士資格を取得する試験勉強をしながら保育補助をする保育士補助制度を利用しているポポンです。
今日は講習会の発表に向けて練習をしました?
15分間に導入・見せたいもの・まとめを入れて発表するのですが、私は「てぶくろ」という絵本を選びました?
この本をお外に行く前のシーンで読もうと考えています✨
導入には昨日写真をアップした手袋のパネルシアターをしたいと思っていますが、、
本番うまくいくか不安です??
今日は園児さんたちの前でやらせてもらいました!
みんな集中して見てくれて、こんな不甲斐ない私の発表なのにと涙が出そうでした?
先生方からアドバイスをもらったので改善して明日成功させようと思います??
2019年後期 社会福祉
問8 次の文は、社会福祉の専門職に関する記述である。適切な記述を◯、不適切な記事を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
A 介護福祉士の資格は、一定期間以上の実務経験がある者に任用される。
B 介護支援専門員の資格は、厚生労働大臣への登録を必要とする。
C 社会福祉士でない者であっても、相談援助を行うことができる。
D 社会福祉主事に任用されるためには、社会福祉主事国家試験に合格する必要がある。
正解は、××◯×です。
★福祉関係の資格についての問題ですね。これは頻出問題ではありませんが、パラっと知っておいたいいです!少なくとも問われている資格が国家資格かどうかは覚えておきましょう?
同じ系列のサンライズキッズ保育園大津園で私と同じ制度を利用して勉強をしているyukiさんのブログもぜひチェックしてみてください。
保育園大津園yukiさんのブログはこちら!
https://ameblo.jp/ai-hoiku/
サンライズキッズ高槻駅前園
サンライズ保育士キャリアスクール
保育士資格
保育士試験勉強ノート