保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

サンライズ保育士
資格取得スクール
だより

サンライズ保育士資格取得スクールだより

記事一覧
  • 知らない人が勝手に赤ちゃんに触ってきて困惑!… 2020年02月01日 ニュース

    保育園では日々保育士さんやお友達と触れ合いながら生活します。近年は園庭がない保育園も多く、近所の公園に散歩に出かけることもあるでしょう。 そ…

    > 続きを読む
  • 民間放送局発、幼児向け番組「シナぷしゅ」テレ… 2019年12月28日 ニュース

    乳幼児向け番組と言えばNHK Eテレの「いないいないばあ」。長きにわたり親子に愛され続けています。 この度、テレビ東京が幼児向け番組を企画・…

    > 続きを読む
  • 飛行機の座席予約「赤ちゃんマーク」の真相に迫… 2019年11月30日 ニュース

    日本航空では、3歳未満の子どもを連れた客が座席を予約した時、他の利用者に知らせる「赤ちゃんマーク」が表示されるそうです。これが海外で話題にな…

    > 続きを読む
  • 0歳から赤ちゃんの便秘に注意しよう 2019年07月20日 お役立ち

    誰もが安心して排泄できる環境作りに取り組む「日本トイレ研究所」。この度、0歳から子どもの便秘に注意しよう、と呼びかけています。 赤ちゃんが便…

    > 続きを読む
  • メリットいっぱい!おんぶ育児 2019年06月15日 ニュース

    近年、抱っこひもの進化により、赤ちゃんを前抱っこしているお母さんをよく見かけます。 昔は赤ちゃんはおんぶされるのが一般的でした。子どもの数や…

    > 続きを読む
  • 他の哺乳類に比べて未熟な状態で産まれる人の新… 2019年03月02日 お役立ち

    よく、産まれて30分足らずで自力で立ち上がる草食動物の赤ちゃんの話が出ますが、人間ではありえません。 草食動物は敵から身を守るためにそのよう…

    > 続きを読む
  • まるで神秘の世界!母乳の素晴らしさ 2019年02月23日 お役立ち

    この世に生まれ落ちた赤ちゃんが最初に口にする母乳。生命の神秘ともいえるべく、母乳にはたくさんの栄養や免疫物質が含まれています。 女性ホルモン…

    > 続きを読む
  • 食育という考え方 2019年02月16日 ニュース

    食事はただお腹を満たすものだけではありません。体の成長だけではなく、心の成長にもおおきく影響しています。 食育という言葉ができたのは最近。こ…

    > 続きを読む
  • 赤ちゃんにおすすめのプレゼント、知育玩具 2019年02月09日 お役立ち

    月齢の低い赤ちゃんは、大人の認識の中での「おもちゃ」を、おもちゃと捉えていることはなく、興味をそそられるから見たり触ったりしているだけ。 赤…

    > 続きを読む
  • 寝かせてくれない新生児・・・ママは限界!? 2019年02月02日 お役立ち

    赤ちゃんが生まれ、慣れない育児に奮闘しているご両親。待望の赤ちゃんが我が家に舞い降りてきてくれたことは大感激なのですが、楽しい事ばかりではあ…

    > 続きを読む
123

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数