保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

サンライズ保育士
資格取得スクール
だより

サンライズ保育士資格取得スクールだより

記事一覧
  • 「働く場所が自宅か外か」保育園入園の優先度に… 2020年11月28日 ニュース

    現在多くの自治体は、働く場所が自宅か外かで保育園への入園のための優先度に差をつけています。 これには以前から在宅で働くフリーランスの人から是…

    > 続きを読む
  • どうしたらいい?コロナ禍での保育園の選び方 2020年10月17日 ニュース

    2021年度の認可保育園の募集が始まり、保活が本格化してきました。 今年はコロナ禍で、見学会を中止したり縮小したりする園が増えています。どん…

    > 続きを読む
  • 41歳~58歳の男性、風疹の抗体検査・ワクチ… 2020年10月03日 ニュース

    妊娠中の女性が風疹に感染すると、おなかの赤ちゃんの目や心臓、耳に障害が出る恐れがあります。最悪の場合、命に係わることも。 現在、国が自治体を…

    > 続きを読む
  • ママに負担が偏る現実・・・家事・育児は遠慮な… 2020年09月26日 ニュース

    共働きが増え、保育園に子どもを預けて働く人は増え続けています。最近は父親も積極的に育児に関わるようになってきましたが、まだまだ母親の方が負担…

    > 続きを読む
  • 子どもの夏風邪が激減。コロナで意識が高まった… 2020年09月19日 ニュース

    夏になると何らかの感染症が子どもたちの間で流行するのが恒例でした。しかし今年はコロナ対策が他の感染症も防ぐ結果となったようです。 夏に子ども…

    > 続きを読む
  • 子ども夫婦の不妊治療などを支援したい60代7… 2020年08月29日 ニュース

    晩婚化が進む日本。当然晩産化も進みます。そうなると不妊治療を受ける人が増えます。 一方で、お金も手間もかかり、仕事との両立ができないと治療を…

    > 続きを読む
  • 先進国の中では悪い水準にある日本の子どもの貧… 2020年08月22日 ニュース

    厚生労働省は2020年7月に国民生活基礎調査の結果を公表しました。それによると、子どもの約7人に1人、13.5%が貧困状態にあることが判明。…

    > 続きを読む
  • 休校はいつまで続くの?新型コロナ不安 2020年03月28日 ニュース

    新型コロナウイルス感染拡大を受けて、普段とは違う生活を強いられ、子供たちも保護者もストレスを感じているのではないでしょうか。 保育園は通常通…

    > 続きを読む
  • 社会で支えよう!双子・三つ子の育児 2020年03月07日 ニュース

    近年、双子や三つ子は増えていると言われています。不妊治療や周産期医療の進歩も一因かもしれません。可愛さも2倍3階ですが、その苦労は桁違い。2…

    > 続きを読む
  • 朝食を習慣づける取り組み 2020年02月15日 ニュース

    夕食を提供する「こども食堂」は全国に広がりつつありますが、朝食を提供する仕組みも始まっています。県をあげて支援を始めたのが広島県。韓国は一歩…

    > 続きを読む
123

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数