保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】12:00~18:00 (定休日:月曜・火曜)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士
キャリアスクール
だより

子どもと気が合わない!?園児との接し方

2022年05月11日 お役立ち

子どもと気が合わない!?園児との接し方

保育園で預かる子どもには、さまざまなタイプがいます。
大人しい子ども、活発な子ども、生意気な子ども、優しい子ども、いじわるな子ども、泣き虫な子ども、すぐ癇癪を起す子ども・・・
どうしても「この子は可愛いのに、こっちの子は憎たらしい・・・」など、苦手な子どもがいるのは、人間ですもの。しょうがないこと。
では、苦手な子どもとどう接すれば良いのでしょう。

ひいきはNG

お気に入りの子どもとばかり遊んでいませんか?
お気に入りの子どもばかり褒めていませんか?
苦手な子どもに対して、厳しく注意していませんか?
苦手な子どもを無視したり、極力関わらないように遠巻きに見たりしていませんか?

子どもはとても敏感で、「〇〇ちゃんばかり可愛がられている!」と言うのを、すぐに感じ取ってしまいます。
そうなると、今度は子どもからも「〇〇先生は嫌い」となってしまうのです。
それは、すぐに親へと伝わり、次第に周りの親や他の保育士に伝わってしまう恐れもあります。

保育士である以上、全員の子どもを平等に見る必要があります。
自分に懐いてくれる子どもが可愛いことは分かりますが、一歩引いて、冷静に全員を見るようにしてください。
同じことをしたのに、Aちゃんは怒って、Bちゃんはお咎めなしは、絶対にいけません。

他の子どもと比較しないで

子どもにだってプライドはあります。
「Aちゃんはできているのに、Bちゃんはできないのね」などと言われれば、落ち込むし、保育園に行きたくないと思ってしまうのは当然です。
比較することは、子どもの成長を阻害してしまう可能性がありますので、やってしまいがちですが口や態度に出さないようにしましょう。

苦手な子どもから学ぼう

保育士にとっての苦手な子ども。それは「扱いづらい子」です。
友達に手が出てケガをさせてしまう子どもや、すぐに口答えする子どもや、言うことを全く聞かずに自分のしたいことだけをする子ども。
どう扱って良いのか分からず、イライラしてしまう気持ちは分かります。
しかしこう言った子どもは、保育士としての自分を大きく成長させてくれるキッカケとなります。
しっかりと向き合って、どうしたらトラブルを起こさなくなるのか、この子の情緒を安定させる方法はないのかどうかなど、考えてみてください。
他の保育士のやり方を真似するのもおすすめです。

どんな子どもにも良いところがある!

例えば、友達とすぐにケンカしてしまうAちゃん。しかし実は、困っている友達を見ると放っておけない性格だった。
内向的で自分の意見を言うことができないBちゃん。しかし実は、友達が泣いていると寄り添ってあげることができる子どもだった。
いつも口答えばかりするCちゃん。しかし実は、口答えではなく思ったことをすぐに口に出してしまうだけの、裏表のない素直な子どもだった。
など、一人一人をよく見てみると、必ず長所がみつかります。
良いところが見えてくると、子ども一人一人に対しての苦手意識が薄くなっていく気がしませんか?

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数