今日は8月生まれの子の
お誕生日会をやりました(^O^)
お誕生日カードをプレゼントすると…
興味津々で中を覗き込んでいましたよ♪(笑)
担任の先生がとっても可愛く
作ってくれています((´∀`))
みんなでハッピーバースデーの歌をうたうと
ニコニコとっても喜んでくれていました!
そのあとは三匹のこぶたの
パネルシアターをやりました(*^^*)
↑3びきのこぶたの1匹がわらのお家を建てて、
そこへ狼が来た場面です!笑
子どもたちも一緒になって、
ズンチャッズンチャッ♪♪と
歌いながら踊ってくれて、
とっても楽しくお話を聞くことが
できましたd(˙꒳˙* )!
私が自身は、
パネルシアターのやり方や
子どもたちの興味をひくお話の仕方等々…
とってもお勉強になりました!!
また来月のお誕生日会も楽しみにしてようね☆。
そして今日おやつのあと、
2歳児クラスのお友達に
「なんのお家を建てたい?」と
聞いてみると、
「レンガのお家!狼来ないよ!」と
言われました( ゚д゚)!!
子どもたちにちゃんとお話が
伝わってるんだな〜と感じ、
私が発表したわけではないですが
とても嬉しくなりました\(^o^)/
あしたも楽しく過ごそうね♪
今日のお勉強も
保育指針の読み上げです。
3歳以上児の保育に関する
ねらい及び内容の所を
2回読み上げしました(^o^)
よくこの辺からも過去問題を見ると、
試験にでており、1~3歳未満児との
内容の違いをノートに書き出したりしました。
あしたも頑張ります(*ᴗˬᴗ)⁾