今日は今年度初めての水遊びでした💧 2歳児さんは桶のなかに入った水をパシャパシャしたり、水鉄砲に入れて飛ばしたり、上から水を入...


サンライズ保育士キャリアスクールで
勉強している受験生達の奮闘記
保育士目指して日々勉強!
サンライズキッズ保育園名古屋港園で保育補助として働きながら学習をする長﨑です。
-
60日目👶🏻> 続きを読む
-
59日目👶🏻
今日は2歳児さんの給食に入りました🍚 2歳児さんの給食の時には、スプーンの持ち方、スプーンを持つ手と反対の手はお皿を持つこと、...
> 続きを読む -
58日目👶🏻
今日は嘔吐・下痢対応訓練に参加しました。 冬の時期に流行するノロウイルス、ロタウイルスについての概要や実際に起こった時の対応方法を教えていた...
> 続きを読む -
57日目👶🏻
久しぶりのお散歩で、名古屋港水族館近くの芝生に行きました。 芝生には、シロツメクサやたんぽぽの綿毛が咲いていて、2歳児の子どもたちは1人1本...
> 続きを読む -
56日目👶🏻
今日は朝の会の前に、「なんでかな?」の絵本を読みました🐳 絵本を読むと、子どもたちもその世界に入り込めるようで、絵本に関連する内容のやり取り...
> 続きを読む -
55日目👶🏻
今日は、1歳児さんと2歳児さんの午睡に入りました😴 寝かしつけの時に、なかなか寝つけない子に、「お腹とんとんと頭なでなで、どっちにする?」と...
> 続きを読む -
54日目👶🏻
午前中、雨が降っていたので、2歳児さんは室内で製作活動として、あじさいを作りました☔️ □作り方 ・紙粘土を丸めてつぶす ・正...
> 続きを読む -
53日目👶🏻
梅雨の時期の制作物として、子どもたちが作ったてるてる坊主が壁に飾ってありました☔️ 夕方、てるてる坊主から七夕の彦星様と織姫様に衣替えをしま...
> 続きを読む -
52日目👶🏻
今日は2歳児さんのおやつの補助に入りました。 おせんべいを「おせんべ!カミカミ!」と自分たちで言いながら、しっかり噛んで、楽しみながら食べて...
> 続きを読む -
51日目👶🏻
今日は朝の会の前に「こぶたが道を」をペープサートで行いました🐷♪ このペープサートを行うのは2回目で、前回同様、子どもたちの前で行ったときに...
> 続きを読む
< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | > |