テレビが子どもに与える影響|保育士資格取得スクール

テレビが子どもに与える影響

育児・子育て 2023年05月10日 キーワード

お母さんにとって朝や夕方など一番忙しい時間帯や今どうしても手が話せない用事がある時に助かるのが『テレビ』ですよね。

子ども向け番組の存在に助けられているというお母さんもおられるのではないでしょうか。

テレビはあらゆる情報を得る為に生活をする上での必需品となっています。

大人は必要な時にテレビから情報を得る事ができますが、もし常にテレビがついている環境の中にいるとしたら・・。

子どもはその環境が当たり前になってしまい、年齢が小さければ小さいほどテレビとにらめっこという状況もあり得ます。

便利なものではありますが、状況によっては子ども達に悪影響を及ぼすとも言われています。

テレビのつけっぱなしが子どもにとってどの様な影響を与えるか

0~2歳児の成長において自分の行動に対して相手がどの様な反応を返すのか、分かりやすく言いますと一方的な関わりではなく、相手との関わりがとても大切な時期です。

また、やり取りの中で言葉だけでなく相手とのコミュニケーション方法を学ぶ事ができます。そんな大切な時期にテレビばかりをみていたらどうなるでしょうか・・。

子どもは相手との関わりを求めている訳ですから当然ながらテレビに向かって、何かしらのコミュニケーションを取ろうとしまう。ですが、テレビは一方通行ですので相手からの反応はありません。

そんな状態が続く事で、幼いなりに『自分の行動に対して誰も何も反応してくれない』と思うようになり、自分からコミュニケーションをとる回数が減り、その結果コミュニケーション能力の低下にも繋がるとも言われています。

とは言え、実際にテレビがあることで助かっているお母さんもおられるので、テレビを見せる事を否定しているのではありません。

今は『テレビを見る時間・消す時間』といった感じでしっかりと決めておき、お子さんと触れ合う時間を大切にしてくださっていれば、必要以上に心配することはないかと思います。