保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

サンライズ保育士
資格取得スクール
だより

サンライズ保育士資格取得スクールだより

記事一覧
  • 早期幼児教育から育脳の時代へ 2019年01月26日 ニュース

    ここ40年程、早期幼児教育がもてはやされていました。しかし、「学歴社会の弊害」ととる専門家も多く、賛否両論ありました。 時代は変わり、現代は…

    > 続きを読む
  • 赤ちゃんの食事、ストレスを溜めないコツ 2019年01月19日 お役立ち

    生後半年くらいから始める離乳食。両親や保育士にとっても一つの難関かもしれません。 食べてくれるか心配。でも食べたとしてもムラだらけ。最初は一…

    > 続きを読む
  • 土曜日に受講できる!社会人の保育士の資格取得… 2019年01月12日 お知らせ

    保育士不足が深刻化している日本。保育士の資格を取得すれば、仕事に困ることはありません。 「今の仕事にやりがいや将来が見いだせない」 「子ども…

    > 続きを読む
  • 予防接種で防ぐ【インフルエンザ】 2019年01月05日 お役立ち

    毎年のように流行するインフルエンザ。保育園や幼稚園で1人でも感染者が出ると気を使いますね。保育士を目指す方なら基礎知識として頭に入れておきま…

    > 続きを読む
  • 予防接種で防ぐ【日本脳炎】 2018年12月29日 お役立ち

    近年、蚊が運んでくるウイルスに感染するケースが多く発生していますが、日本脳炎もその一つ。保育士を目指す方は知識として持っておきましょう。 【…

    > 続きを読む
  • 予防接種で防ぐ【おたふくかぜ】 2018年12月22日 お役立ち

    任意接種ですが、受ける赤ちゃんが多いおたふくかぜ。保育園や幼稚園などの集団ではかかることが多いです。保育士を目指す方は知っておきましょう。 …

    > 続きを読む
  • 予防接種で防ぐ【水痘(みずぼうそう)】 2018年12月15日 お役立ち

    昔からある感染症の一つである水痘(みずぼうそう)。保育園や幼稚園ではよく流行します。どんな症状なのか保育士を目指す方は知っておきましょう。 …

    > 続きを読む
  • 実技試験「言語表現」を再確認! 2018年12月08日 資格試験

    目前まで迫った保育士実技試験。音楽・造形・言語表現のうち、あなたはどの二つを選択しましたか? 合格率は8割ですが、最後まで油断は禁物です。と…

    > 続きを読む
  • 実技試験「造形」を再確認! 2018年12月01日 資格試験

    いよいよ保育士実技試験が実施されます。12月9日(日)には、音楽・造形・言語表現のなかから2つを選択して試験に臨みます。合格率8割と言われま…

    > 続きを読む
  • 実技試験「音楽」を再確認! 2018年11月24日 資格試験

    12月9日(日)に迫った保育士実技試験。合格率8割と言われていますが、一方で2割の方は不合格になるとのこと。音楽・造形・言語表現の3つの中か…

    > 続きを読む
202122232425262728

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数