サンライズ保育士
資格取得スクール
だより
サンライズ保育士資格取得スクールだより
-
赤ちゃんの歯を守ろう!
2019年09月28日
お役立ち
赤ちゃんは生後7ヶ月くらいになると可愛い歯が生え始めます。小学校高学年まで世話になる大切な乳歯。大切に守ってあげたいものです。 口の中の唾液…
> 続きを読む -
おさらいしよう!幼保無償化対象になるのはこん…
2019年09月21日
ニュース
2019年10月から幼稚園・保育園の無償化が始まります。でも、すべての世帯が何もかも無料になる、というわけではありません。 注意すべきポイン…
> 続きを読む -
成育基本法が成立。その中身は?
2019年09月14日
ニュース
2018年12月、成育基本法が成立しました。しかし子育て中の人や保育士でも知らない人がいるようです。 日本産婦人科医会や日本小児科医会として…
> 続きを読む -
モンテッソーリ教育ってどうなの?
2019年09月07日
お役立ち
最近よく耳にする言葉「モンテッソーリ教育」。個性を重視する海外ではよく用いられている教育法です。 日本ではプロ棋士の藤井聡太さんがモンテッソ…
> 続きを読む -
できてますか?「待つ・褒める・肯定する」
2019年08月31日
お役立ち
子どものかかわり方について、理想を挙げたらキリがありません。きれいごとを並べても、母親や保育士を苦しめるだけ。それに、子どもにとって大人の都…
> 続きを読む -
子どもを熱中症から守ろう!
2019年08月24日
お役立ち
記録的な猛暑が続く日々、子どもの体調管理には気を使います。言葉で自分のことが上手く表現できない子どもは、周りの大人が注意してみてあげなくては…
> 続きを読む -
需要が増え続けている母乳バンク。課題は?
2019年08月17日
ニュース
高齢出産での早産や不妊治療による多胎妊娠が増え続けている現代、体重1500g未満で生まれる赤ちゃんは増え続けています。 このようなケースでは…
> 続きを読む -
悩む自治体「無認可保育施設も無償にしたいけれ…
2019年08月10日
ニュース
いよいよ2019年10月から幼保無償化が始まります。しかし各自治体は、指導基準に満たない無認可保育施設を無償化にするかどうかで揺れています。…
> 続きを読む -
花粉症の子どもは果物アレルギーに注意!
2019年08月03日
ニュース
近年、どんどん低年齢化してきているアレルギー問題。特に花粉症の子どもは増えているとのことです。 小さな子どもは自分で防ぐことができないため、…
> 続きを読む -
夏に要注意!子どもの3大夏風邪とは
2019年07月27日
お役立ち
7月上旬、「手足口病が大流行の恐れ」と耳にした方は多いでしょう。今年は手足口病の超当たり年と言われ、過去10年間で最も患者数が多いとのこと。…
> 続きを読む
| < | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | > |
