

サンライズ保育士
資格取得スクール
だより
サンライズ保育士資格取得スクールだより
-
性別違和に寄り添う保育を 2022年05月25日 お役立ち
性別違和の園児の存在を自治体がアウティング(公表)し、訴えられたニュースをご存知でしょうか。 「一度死んで女になりたい」「ママが間違えて産ん…
> 続きを読む -
子どもと気が合わない!?園児との接し方 2022年05月11日 お役立ち
保育園で預かる子どもには、さまざまなタイプがいます。 大人しい子ども、活発な子ども、生意気な子ども、優しい子ども、いじわるな子ども、泣き虫な…
> 続きを読む -
実技試験対策講座で夢をかなえよう 2022年04月26日 お知らせ
保育士試験、お疲れ様でした。 筆記試験が終わると気になるのが、実技試験です。 令和4年の実技試験は、7月3日(日)! 今から、実技試験対策を…
> 続きを読む -
神奈川県独自地域限定保育士試験のメリット 2022年04月13日 資格試験
神奈川県では、数年前から県独自の「神奈川県独自地域限定保育士試験」を行っています。 では、神奈川県独自地域限定保育士とはどんなものなのでしょ…
> 続きを読む -
保育士の結婚適齢期はいつ?出会いがない 2022年03月19日 お役立ち
保育士は、各家庭のさまざまな面を見ることになります。 幸せな家族の姿にふれると、結婚に憧れますよね。 可愛い子どもたちと触れ合っていると、子…
> 続きを読む -
本格的に始まった!新型コロナワクチン5~11… 2022年03月05日 ニュース
3月より、5~11歳への新型コロナのワクチンの接種が本格的に始まりました。まだまだ第6波の終息が見通せていませんが、ワクチン未接種の世代の子…
> 続きを読む -
今年も見られる「保育園預け控え」の傾向、補助… 2022年02月26日 ニュース
新型コロナウイルスへの感染の懸念から、今年も保育園への預け控えの傾向が見られます。特に第6波は子どもに感染が広がり、休園する施設が急増してい…
> 続きを読む -
2022年4月から小学校高学年でも教科担任制… 2022年02月19日 ニュース
今まで小学校では、教科によって専門の先生が付くのは、音楽と技術家庭くらいでした。 この度2022年の4月より、専門の先生が教える教科が増える…
> 続きを読む -
オンラインでの会話では心は通じ合わない?脳研… 2022年02月12日 ニュース
新型コロナウイルスが猛威を奮ってから約2年、オンラインでのやり取りが増え、対面でもマスクをして会話をすることが普通となりました。 コミュニケ…
> 続きを読む -
いつどう決まるの?「右利き」と「左利き」の不… 2022年02月05日 ニュース
子どもは、親が特に教えなくても、自然と右利きになったり左利きになったりします。両親が右利きでも子どもが左利きになることもあります。 また、左…
> 続きを読む
< | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | > |