保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

サンライズ保育士
資格取得スクール
だより

サンライズ保育士資格取得スクールだより

記事一覧
  • 「コロナ感染防止策」vs「よりよい保育環境」… 2020年06月13日 ニュース

    緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ安心はできない状況。でも、保育園に元気な子どもたちの声が響き渡るだけで、明るい気持ちいなれますね。 …

    > 続きを読む
  • 新型コロナ、なぜ子どもは無症状・軽症が多いの… 2020年06月06日 ニュース

    学校が再開され、子どもたちの声が街中で聞こえるだけで、こちらまで明るい気持ちになれますね。 しかし、北九州市では小学校でクラスターが発生しま…

    > 続きを読む
  • おむつ購入は「各世帯1つまで?」多胎児は足り… 2020年05月30日 ニュース

    このコロナ禍で、日頃から手が足りないにもかかわらず、手伝う人も頼めず、買い物も不便になり、悲鳴を上げている多胎児家庭。 この度支援団体が寄付…

    > 続きを読む
  • 学校は9月始業になるの?振り回される年中さん… 2020年05月23日 ニュース

    新型コロナウイルスが猛威を振るい、学校の休校が続いています。これを機に世界標準である9月始業に移行しようという動きも出ています。しかし、慎重…

    > 続きを読む
  • 毎月15万部発行!注目の業界新聞「月刊お母さ… 2020年05月16日 ニュース

    新聞を読む人が減っている中、人気が衰えず、毎月15万部も発行される「月刊お母さん新聞」。読者も記者も子育て中または子育てを終えた母親で成り立…

    > 続きを読む
  • コロナ禍で孫に会えず・・・ランドセルもネット… 2020年05月09日 ニュース

    ラン活という言葉をご存じでしょうか。 妊娠を望む女性が卵子の状態を良好にして妊娠にそえることも卵活と言いますが、このランはランドセルのラン。…

    > 続きを読む
  • 感染してしまった!自宅で子供と過ごすには? 2020年05月02日 ニュース

    夫が感染し、次いで自分の感染が分かり、やむを得ず2歳の子供の世話をしながら自宅療養した、フリーアナウンサーの赤江珠緒さん。 他人ごとではない…

    > 続きを読む
  • キンタロー。さんも利用。ニーズが高まる「産後… 2020年04月11日 ニュース

    出産後の母親をケアするための産後ケア施設。お笑いタレントのキンタロー。さんが利用したことを公表し、注目度が上がっています。 欧米では多く利用…

    > 続きを読む
  • 保育問題を取材してきた元記者が小規模保育園を… 2020年04月04日 ニュース

    朝日新聞で長年保育問題を取材してきた50代の元記者が、都心に小規模保育園を開園して3年。 取材側から担い手側に回り、様々な壁にぶち当たりなが…

    > 続きを読む
  • 休校はいつまで続くの?新型コロナ不安 2020年03月28日 ニュース

    新型コロナウイルス感染拡大を受けて、普段とは違う生活を強いられ、子供たちも保護者もストレスを感じているのではないでしょうか。 保育園は通常通…

    > 続きを読む
131415161718192021

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数