保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです 今日の勉強は。。「保育実習理論」につい...


サンライズ保育士キャリアスクールで
勉強している受験生達の奮闘記
保育士資格取得までの奮闘日記
サンライズキッズ保育園 小田原園で保育補助として働きながら学習をする山口さん(46歳)の「保育士資格取得までの奮闘日記」です。子育てもしながら2021年の試験に向けて毎日の様子をブログで投稿していきますのでよろしくお願いします。
-
保育実習理論。。絵画> 続きを読む
-
保育実習理論。
保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです ◎移調の問題。 ◦シャープ1つが付いて...
> 続きを読む -
子どもの食と栄養の巻き②
保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです 今日の勉強は。。子どもの食と栄養です。...
> 続きを読む -
子どもの食と栄養の巻き
保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです ◎国民健康、栄養調査における子どもの食...
> 続きを読む -
子どもの保健の巻き②
保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです 今日の勉強。。 ◦モロー反射‥抱きつく...
> 続きを読む -
子どもの保健の巻き。
保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです 今日の小田原園では、昨日の様な強風はな...
> 続きを読む -
社会的養護の巻き②
保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです。 今日は春一番が吹くかも⁉️という予報...
> 続きを読む -
社会的養護の巻き。。
今日は暦の上では立春ですが、気持ち良く晴れ、冬らしい気候となりました。小田原園では、子どもたちと一緒に今日もお散歩に出掛けましたもも組の子ど...
> 続きを読む -
教育原理の巻き。。
今日は節分です!子どもたちは、この日の為に制作してきたお面やお豆を入れる箱を使って、鬼に向かって豆まきをしました。りんご組から始めると、いち...
> 続きを読む -
社会福祉の巻き②
保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園 小田原園にて保育補助として働いているヒマワリです 今日の小田原園のもも組は、節分に向け...
> 続きを読む
< | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | > |