いつも講師ブログをお読みいただきありがとうございます♪ 2021年もいよいよ終わりを迎えようとしています。 今年もコロナの影響を多分に受けた...


代表講師ブログ
佐伯講師の100時間で保育士試験に合格する方法!
合格率2割といわれている保育士試験を受験する方、または目指している方、悩んでいる方に現役保育士でキャリアスクール講師が試験の攻略方法を分かりやすく説明します!効率の良い勉強法で一発合格を目指しましょう。
-
2022年前期試験に向けて> 続きを読む
-
2022年受験申込みが始まります!
こんにちは。 来週は実技試験本番ですね。 言語と音楽と造形、受験される方に必須なのが声を出すこと。 言語と音楽を選択した方はもちろんのこと、...
> 続きを読む -
2022年度 前期筆記試験対策講座スタートし…
みなさん、こんにちは。 2022年度 前期試験を受験されるみなさまに、朗報です。 サンライズ保育士キャリアスクール、2022年度 前期筆記試...
> 続きを読む -
音楽実技試験について
こんにちは 実技試験本番まで1ヶ月を切りました。 実技試験を受験される方、練習は順調でしょうか? 今回は実技試験の音楽についてご紹介します。...
> 続きを読む -
言語実技試験について保育士試験
こんにちは 秋が一段と深まってきました。 保育士試験が終わって2週間、 実技試験を受験される方は練習を始めて、 造形や言語、音楽とそれぞれ試...
> 続きを読む -
造形実技試験について保育士試験
こんにちは。 令和3年後期の保育士筆記試験が終了しました。 受験された方、自己採点の結果はいかがでしたか? 自己採点がまだの方、下記からご確...
> 続きを読む -
保育士試験 受験の心得
こんにちは いよいよ明日は令和3年後期保育士試験です。 初めて保育士試験を受験する方も多いと思いますで、 今回は保育士試験受験の心得をお伝え...
> 続きを読む -
ゴロで覚える保育実習理論保育士試験
こんにちは 来週の今頃は保育士試験1日目。。 いよいよ保育士試験本番まで1週間になりました。 今回は保育実習理論をゴロで覚えましょう! 保育...
> 続きを読む -
ゴロで覚える 子どもの食と栄養保育士試験
こんにちは 保育士試験本番まで2週間となりました。 2週間後の今頃は、皆さん試験に挑んでいます。 今回は子どもの食と栄養をゴロで覚えていきま...
> 続きを読む -
ゴロで覚える社会福祉保育士試験
こんにちは いよいよ試験本番の10月が始まりました! 試験本番まであと20日! 試験前日までにできるだけ多くの内容を 覚えていただきたいと思...
> 続きを読む
< | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | > |