今日は、朝起きると自宅が山を越えた辺りに位置するもので、少し涼しさを感じながら家を出た。蝉が、もうすぐ気温も湿度も上がってきますよと暗示させ...


サンライズ保育士キャリアスクールで
勉強している受験生達の奮闘記
目指せ保育士、65歳の青春チャレンジャー
サンライズキッズ保育園 伊丹園で、保育士資格取得の勉強をしながら保育補助をする横川さん65歳のブログ
-
夏休み> 続きを読む
-
どんな色が好き?
ウェルビーイング 今日の日経新聞の記事(私見達見)に「ウェルビーイング」が注目されている。ESGを重視する経営がもとめられる企業でも従業員の...
> 続きを読む -
子ども達の創造力を育てないと。
今日は雨。過日も思ったのです頑張って、梅雨明け宣言の後の方が、ジメジメした感じと雨の多さ・・・。違いといえば、シトシトとかでは無く、線状降水...
> 続きを読む -
負けないでね
山本コータローさんが亡くなったとの事 と言っても、僕らくらいの年齢でないと誰?となるのでしょうね。(^^) 「岬めぐり」と言う歌が好きでした...
> 続きを読む -
砂遊び
今日は昨日が雨が降り出した事もあり、少しばかり過ごしやすい朝となりました。ここのところの空模様も降ったり止んだりで梅雨と勘違いするような具合...
> 続きを読む -
いよいよ暑い夏
今日は快晴で、きつい日差しが「ナツッ」と「くたばってしまえ」とでも言ってるようです。加えて蝉の鳴き声が、激しく聞こえるようになってきました。...
> 続きを読む -
夏、雨が降ったり、日照りだったり
今日は朝から、強い雨が降っていました。通学の子ども達も色とりどりの傘をさして、黙々と歩いていました。⛱☔️ 梅雨明けが早かったので心配しまし...
> 続きを読む -
夢ある未来
科学の子 かつて、「鉄腕アトム」がヒーローであった時代があった。ロボットに憧れ、科学や宇宙や技術革新。 教育ではない場所で、当時の子ども達や...
> 続きを読む -
言葉や物語の由来は難しい
「タクソノミー」と紙面が書いている・・・。※タクソノミー=分類法のこと だけれど、「※類を分ける」方が言葉を知らなくても「理解」...
> 続きを読む -
いよいよ夏真っ盛り
今日は快晴。 今日の保育補助は3歳〜5歳クラスを中心に実施。 「七夕会」では、全園児参加。0歳児を見ておりましたがすっかり大きくなってきたの...
> 続きを読む
< | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | > |