現役保育士の子育て・保育豆知識|保育士資格取得スクール

現役保育士の子育て・保育豆知識 現役保育士の子育て・保育豆知識
12345678910111213141516
  • テレビが乳児に与える影響

     日々の情報やお母さんの息抜きに必要なテレビですが、小さい頃からテレビを見る時間が多いとよくない影響があるのでは…と心配されている…(つづきを読む)

    更新日:2021年09月10日
  • テレビが赤ちゃんに与える影響

     毎日忙しくしているお母さん。家事のあいまに少し機嫌よくしてほしいとテレビを見せているお母さんもいらっしゃると思います。テレビを見…(つづきを読む)

    更新日:2021年09月03日
  • 子どもがテレビの真似をする影響と楽しみ方

    テレビを通して学んだり覚えたりすることってたくさんありますよね。でも真似して欲しくない内容もあったりしますよね。テレビをどう活用していけばよ…(つづきを読む)

    更新日:2021年08月27日
  • 息抜きのための読書

    なかなか自分の時間がもてず息抜きをする時間もつくることが難しい…そんな時に、今回の内容を少しでも参考にしていただけたらと思います。 育児や仕…(つづきを読む)

    更新日:2021年08月20日
  • ツボ押しでリラックス

    毎日の子育て本当に大変ですよね。子どもの成長は嬉しいけど成長に伴って出てくる悩みも変わってきます。 思い通りにいかなくてイライラしてしまうこ…(つづきを読む)

    更新日:2021年08月13日
  • 働くお母さんのストレス解消法

    育児や職場でちょっとしたことで怒ってしまったり、何気ない一言で落ち込んでしまったりしていませんか。 イライラしたり落ち込んだりしてしまうのは…(つづきを読む)

    更新日:2021年08月06日
  • 育児リフレッシュ方法

     子育てを頑張っているお母さん 育児がしんどいな・・辛いなと感じてしまった時どんなふうにリフレッシュしていますか?  「ゆる育児キャンペーン…(つづきを読む)

    更新日:2021年07月30日
  • 子どもの捻挫の応急処置

     好奇心旺盛の子どもは飛んだり、跳ねたり、走ったり、転んだり全身を使って遊びます。その分けがをすることも多くなります。子どもが捻挫をしてしま…(つづきを読む)

    更新日:2021年07月22日
  • やけどの応急処置

     子どものケガなどは屋外に限らず家の中でも起こります。やけども気をつけなければいけない事故ですが、特に大人が注意しなければいけませ…(つづきを読む)

    更新日:2021年07月16日
  • 冬肌着の役割

    寒い冬に着せる子どもの服装は気になりますよね。肌着についても最近ではいろんな素材のものがあって何を着せてよいのか迷ってしまうお母さんもおられ…(つづきを読む)

    更新日:2021年07月09日
12345678910111213141516